2000年度学部ゼミの記録


最終更新日:2001914

 

 2000年度学部ゼミの記録です。

2000218

新旧ゼミ生顔合わせ。打ち合わせ。

414

春休み読書レポートによる討論会。「中西輝政『なぜ国家は衰亡するのか』を読んで」、「介護保険」、「橘木俊詔『日本の経済格差』を読んで」、「橘木俊詔『日本の経済格差』を読んでの感想」、「橘木俊詔『日本の経済格差』」

421

金子勝『セーフティーネットの政治経済学』を読み始める。

62

レポート「ITと製造業」のテーマ提出。

69

『セーフティーネットの政治経済学』を読了。

616

隅谷三喜男「工業経済論の展開」「産業分析の方法」、富澤修身「現代工業と工業経済論」を読む。

623

山本潔『日本における職場の技術・労働史 18541990年』序章を読む。

630

富澤「現代日本の工業経済」を読む。

77

ITと製造業」レポート討論。「ITによって進化し始めた自動車業界の販売形式」、「アメリカ自動車産業における調達方法の発展」、「ITと製造業」、「IT革命と雇用・労働」、「IT革命時代における中小企業の生存競争について」。

714

「日立製作所1999年」の検討。工場見学・企業研究計画について協議。

84

プロジェクト「自動車産業の新展開」打ち合わせ。以後、ゼミ生以外の院生・学生も参加。前期打ち上げコンパ。

106

プロジェクト研究会。丸山惠也・小栗崇資・加茂紀子子『自動車』の検討。

1013

プロジェクト研究会。『自動車』を読み終える。

1020

プロジェクト研究会。「製品開発について」、「自動車企業における人事管理の新展開」報告・討論。

1027

プロジェクト研究会。工場見学質問項目検討。「自動車流通の新展開」、「物流とサプライヤー・システム」報告・討論。

1110

プロジェクト研究会。「トヨタの経営分析」、「トヨタ生産方式について」、「自動車産業と地域社会」。

1117

プロジェクト研究会。「トヨタ自動車の世界戦略」、「研究報告(環境管理について)」。

1118

企業調査参加者説明会。

1120-22

企業調査。豊田自動織機製作所碧南工場。デンソー安城製作所。トヨタ自動車元町工場。トヨタ会館。

1215

『週刊東洋経済』のトヨタ特集、マツダ関連記事の検討。

1222

プロジェクト研究会。見学記録草稿の検討。

119

プロジェクト研究会。見学記録草稿の検討。

216

プロジェクト研究会。見学記録・研究レポートの検討。「製品開発の新展開」、「自動車メーカーの世界戦略と業界の世界的『再編成』」、「自動車流通業の新展開」、「自動車企業における人事管理の新展開」、「日本自動車産業の現状と行方」、「自動車産業と地域経済」、「トヨタの環境対策・環境会計」に関して報告・討論。

2-5

見学記録と研究レポートの作成。個別指導。

 


工業経済学ゼミナール・研究室紹介ページへ


授業・ゼミナール関連資料インデックスへ


Ka-Bataホームページへ


経済学研究科ホームページへ