競争的研究・教育助成金,兼業一覧


20231220日更新

科学研究費

KAKENデータベースもご覧ください

研究代表者

年度

種別

研究題目

1996(平成8)年度

奨励研究(A)

基礎素材産業のリエンジニアリングとポスト大量生産システムの展望に関する研究

19978(平成910)年度

奨励研究()

東アジア鉄鋼業の生産システム配置と国際分業・競争の展望に関する研究

20012(平成1314)年度

奨励研究()

グローバル競争に直面する中国鉄鋼業のリストラクチャリングに関する研究

20067(平成1819)年度

基盤研究(C

イノベーション創出に向けた企業間システム再編成に関する研究

2009-11(平成21-23)年度

基盤研究(C

低炭素型産業構造に向けたカーボンチェーンの革新

2012-2014(平成24-26)年度

基盤研究(C

中国における対日オフショアリング事業の発展を支えるブリッジ能力・融合能力の研究

2017-2019(平成29-31)年度

基盤研究(B

中国の鉄鋼・石炭・電力産業における過剰能力の実証研究:市場競争の質の把握に向けて

2020-2022(令和2-4)年度

基盤研究(C

ベトナム鉄鋼業における外資企業の適応的市場創造と社会的受容:後発性利益実現の条件

研究分担者

年度

種別

研究題目

代表者名

19934(平成56)年度

一般研究(C)

日本企業における開発戦略と企業内外のシステム的統合に関する研究

中野安

19945(平成67)年度

一般研究(C)

日本企業の国際生産ネットワーク展開と次世代生産システムに関する研究

坂本清

19967(平成89)年度

基盤研究()

21世紀型産業構造への転換をめぐる日本企業の現状と課題

中野安

19989(平成1011)年度

基盤研究()

日本企業の労働関係・企業間関係に関する理論的・実証的研究

上井喜彦

2000-3(平成12-15)年度

基盤研究()

自動車産業におけるモジュール生産と生産システムの革新に関する国際比較研究

坂本清

2000-3(平成12-15)年度

基盤研究()

雇用流動化の下での日本のホワイトカラーのキャリア構造変動についての比較制度分析

平本厚

2007-9(平成19-21)年度

基盤研究(C

鉄鋼業における「チャンドラー・モデル」の移転・変容と東アジア国際分業の動態分析

塩見治人

2010-13(平成22-25)年度

基盤研究(B

金融危機後の日系企業生産拠点の配置と調整:その要因とインパクトを探る

西澤昭夫

2020-

基盤研究(C

タイミング・コントローラーと競争優位:規模の経済とJIT生産の両立に関する研究

中道一心

連携研究者

2010-13(平成22-25)年度

基盤研究(A

プロアクティブな産業政策の定式化と応用

大野健一

研究協力者

年度

種別

研究題目

代表者名

19989(平成1011)年度

学術調査(1999年度は基盤研究B)

中国の環境保全に関する日本からの効果的技術移転の研究(Environmental Technology Transfer from Japan to China)

高橋礼二郎

 

グローバルCOE

事業推進者

年度

拠点のプログラム名称

中核となる機関・部局

拠点リーダー

2008-12(平成20-24)年度

社会階層と不平等教育研究拠点の世界的展開

東北大学大学院文学研究科

佐藤嘉倫

その他の競争的研究・教育資金

年度

助成金名

研究題目

代表者名

1995(平成7)年度

瀬川基金(大阪市立大学証券研究センター)

 

川端望

1998(平成10)年度

経和会記念財団助成金(東北大学経済学部)

統合生産システムに関する研究

川端望

2005(平成17)年度

経和会記念財団出版助成金

『東アジア鉄鋼業の構造とダイナミズム』

川端望

2005-6(平成17-18)年度

日本鉄鋼協会第14回鉄鋼研究振興助成

中国山西省のコークス・製鉄業における温室効果ガス削減と省エネルギーの技術的・経済的可能性に関する研究

川端望

2008-9(平成20-21)年度

日本鉄鋼協会第17回鉄鋼研究振興助成

中国のコークス産業・鉄鋼業における温室効果ガス削減と省エネルギーの技術的・経済的可能性に関する研究

川端望

2009-10(平成21-22)年度

旭硝子財団研究助成

カーボンチェーンの革新による低炭素型産業発展の探究

川端望

2010(平成22)年2-2013(平成25)3

日本学術振興会組織的な若手研究者等海外派遣プログラム

「ポストディレギュレーション期市場経済システム研究者派遣事業――福祉・環境・産業構造」

川端望

2011(平成23)年度

日産財団研究助成

中国東北部における知識集約社会の形成と若年人材の国際移動

川端望

2012(平成24年度)

三井物産環境基金一般研究助成

経済開発・原発縮小・地球温暖化防止を同時に達成する環境・エネルギー・産業政策の構築

明日香壽川

2015-2016(平成27-28)年度

電気通信普及財団助成金

中国大連市におけるソフトウェア・情報サービス産業クラスターの発展:日中ITビジネス・ネットワークを通した共生社会への展望

張艶

2015-16(平成27-28)年度

日本鉄鋼協会第24回鉄鋼研究振興助成

東アジア鉄鋼業における技術選択の技術的・経済的根拠と持続可能性に関する研究

川端望

2018(平成30)年度

日本学術振興会産学協力研究委員会調査研究助成

発展途上国鉄鋼業における技術選択を規制する要因の研究 ―ベトナムを事例に―

川端望

2019(令和元)年度

東北大学・JFEスチール株式会社共同研究

ベトナムにおけるインフラ建材市場動向と将来予測

川端望

 

非常勤講師

年度

機関・部局

科目

1997

東北大学経済学部

工業経済学

1998

東北大学工学部(電気・情報系)

工業経済

2000

山形大学人文学部

技術と社会

2005

岩手大学人文社会科学部

企業論

2006

東北学院大学大学院経済学研究科

工業経済論特講

2022.2-7

上海外国語大学日本文化経済学院

日本経済特別講義

兼業

期間

機関

職務名

200071-2001331

国際協力事業団

ヴィエトナム国市場経済化支援計画策定調査フェーズ3に係る研究会委員

2001613-2002331

国際協力事業団

平成13年度ヴィエトナム国個別産業研究委員

20025-2003331

国際協力事業団

平成14年度ヴィエトナム国個別産業研究委員

2003710-2004331

国際協力事業団

平成15年度ベトナム国別支援委員会(産業研究委員会)委員

2006418-2007331

日本貿易振興機構アジア経済研究所

「アジアにおける鉄鋼産業の発展と変容」研究会委員

2007427-2008331

日本貿易振興機構アジア経済研究所

「アジアにおける鉄鋼産業の発展と変容」研究会委員

20091124-2010327

(株)日鉄技術情報センター

経済産業省平成21年度東アジア省エネルギー推進研究事業「東アジアの鉄鋼業における省エネルギー・環境基礎調査」に係る検討委員会委員長

2010928-2011215

(株)三菱総合研究所

「電炉製鉄産業の高度化に関する調査研究委員会」委員長

200981-2011731

日本学術振興会

特別研究員等審査会専門委員

2013年度

経済産業省(JFEテクノリサーチからの委託)

平成25年度アジア産業基盤強化等事業「アジア地域における鉄鋼産業基盤戦略調査」に係る検討委員会委員長

2013-2015年度

文部科学省

大学設置・学校法人審議会大学設置分科会経済学専門委員会委員

20174-20179

経済産業研究所

現代国際通商・投資システムの総合的研究(第V期)メンバー

20184-20193

経済産業研究所

現代国際通商・投資システムの総合的研究(第W期)メンバー

20194-20203

経済産業研究所

現代国際通商・投資システムの総合的研究(第X期)メンバー

※非常勤講師と講演等を除く。

 

 

 


プロフィールのページへ


Ka-Bataホームページへ


メール:nozomu.kawabata.b1#tohoku.ac.jp (#@に置き換えてください)