社会経済史学会・東北部会
過去の開催記録≫         更新日2023/02/19
日時:2023年1月26日(木)
13:00-16:10
場所:オンライン

■報告スケジュール
13:00-16:10 
第一報告「子どもを救済するための富の再分配ー1930年代、東北農村の託児所への寄付に注目して」 
白井泉氏(日本経営史研究所)

第二報告「国際金本位制の時代における周辺国の国際収支調整-1880年代日本の国際収支調整を例に-」
陳梓博氏(東北大学・院)


過去の開催記録≫

社会経済史学会東北部会 開催記録

      
  日時:2022年2月18日(金)
場所:オンライン


第一報告  細井拓真氏(東北大学・院)
「高度成長期における石油化学工業の発展過程と制度変化―官民協調形態の比較制度分析アプローチ―」


第二報告  クラウター・ヨナタン氏(フンボルト大学・院)
「外国の技術提供者からみた通産省の技術政策―低圧法ポリエチレンとポリプロピレンの事例―」



日時:2022年5月26日(金)
場所:オンライン


第一報告  谷川みらい氏(東北大学)
「明治前期官業払下げの政治経済史」

第二報告  矢島ショーン氏(東京大学・院)
「バッシングによる独占統制:帝政期ドイツのカルテル、エネルギー、そして世論」


日時:2022年8月15日(木)
場所:オンライン


テーマ「財閥論を再考する-財閥本社論をめぐって」  
報告 武田晴人氏(三井文庫)

コメント 大石直樹氏(埼玉大学)、加藤健太氏(高崎経済大学)

            
日時:2022年10月1日(土)
場所:オンライン


第一報告  谷川みらい氏(東北大学)
「工部卿佐佐木高行の鉱山政策と東北の事業家」

第二報告   山下修平氏(国士舘大学)
「戦時期・経理統制下における会計実務の展開-王子製紙と満州の傍系会社における、減価償却・勘定科目の標準化を事例に-」  

      
        
日時:2022年11月26日(土)
場所:オンライン


第一報告  酒井一輔氏(東北大学)
「寛政改革における幕府褒賞と地域名望家」

第二報告   中岡俊介氏(国士舘大学) 
「20世紀前半における日米英所得税制度の運用とその問題点について-1920年代~30年代における高額所得者課税を中心に-」 

      
日時:2022年12月17日(土)
場所:オンライン


【合評会 橋口勝利(2022)『近代日本の工業化と企業合併』京都大学学術出版会】  

橋口勝利氏(慶應義塾大学)  「近代日本の繊維産業と地域経済-『近代日本の工業化と企業合併-渋沢栄一と綿紡績業-』(京都大学学術出版会、2022年)刊行によせて-」        

コメント  加藤健太氏(高崎経済大学)
■東北部会連絡先
  〒980-8576
  宮城県仙台市青葉区川内
  東北大学大学院経済学研究科 結城武延研究室
  社会経済史学会東北部会事務局