2020年度大学院「研究方法論」



----------新しい情報は下に加わります----------
2020年7月10日

WARNING!!
2020年度の本講義はGoogle Meetによるテレビ会議方式で実施します。対面方式など、講義方法が変化する場合は、本ページでお知らせします。

また、本講義は、小田中(コーディネータ、odanakalecture@jcom.zaq.ne.jp)、結城、菅原、川名、長谷部の5人の教員で担当します。

0. 連絡ボード
本講義の連絡ボードは 【こちら】 となります。 Google MeetのURL等は連絡ボードでお伝えする予定です。本ページおよび連絡ボードを定期的に確認してください。

1. 参加の手続き
1.1. 初回の授業は10月15日(木)13:00開始の予定です。
1.2.参加を考えている皆さんは、10月12日(月)13時までに、下記のGoogle Formsをもちいて登録してください(東北大IDによるログインが必要です)。
登録先はこちらです。
1.3. もちろん、学務情報システムを経由した履修登録をお忘れなく。

(2)参加の条件
2.1. 初回(10月15日)のテクストは「科学の健全な発展のために−誠実な科学者の心得−」を利用します。
こちらから日本語版・英語版がダウンロードできるので、あらかじめ読んできてください。
2.2. テレビ会議システムを利用するので、カメラとマイクがついたコンピュータと、動画を視聴できるインターネット接続環境が必要です。各自で準備をお願いします。

(3)スケジュール:下記のような不定期のスケジュールとなります。必ずチェックしておいてください。
10月15日:研究倫理(担当:小田中)
第1回は、研究倫理教育が必修となっているため、出席を取ります。下記出席票(グーグルフォーム)に学籍番号(Student ID Number)と氏名(Family Name and First Name)を書いて送信してください(東北大IDによるログインが必要です)。
出席票はこちらです。
10月22日:学術論文のの構造(担当:小田中)
10月29日:キャリアデザイン(担当:小田中)
11月5日:研究の進め方(担当:結城)
11月19日:研究の進め方(担当:菅原)
12月3日:研究の進め方(担当:川名)
12月24日:研究の進め方(担当:長谷部)10月5日修正

(4)成績評価
各教員が1つの課題を出しますので、そのうちどれか1つを選び、課題に対する回答を、12月25日(金)17時までに、コーディネータ(小田中)にメール添付ファイルでお送りください。
【10月29日修正】
アドレスは odanakalecture@jcom.zaq.ne.jp です。

(5)その他
5.1. なにか疑問がある場合などは、遠慮なく当方にメールでご連絡ください。
5.2. 今後の諸連絡はこのページ、連絡ボード、もしくはメールでおこないます。受講する皆さんは、数日に一度、このページおよび連絡ボードをチェックしてください。

----------新しい情報は下に加わります----------
2020年7月11日

(3)参考までに、研究方法論(大学院)の,オンライン講義になる前に作成されたシラバスを掲載しておきます。講義の内容は、大きくは変化しない予定です。
==>こちら(PDF Format)
「かならず初回(10月1日)に参加すること」というのは、変更前の文言です。初回は10月15日です。(10月7日加筆)

----------新しい情報は下に加わります----------
2020年7月12日

この授業ではGoogle Classroomは利用しません。

----------新しい情報は下に加わります----------
2020年10月5日

12月10日に予定していた長谷部教授担当回は12月24日に変更します。

----------新しい情報は下に加わります----------
2020年10月7日

古いシラバスに関する注記を加筆しました(10月1日に出席する必要はありません)。

----------新しい情報は下に加わります----------
2020年10月29日

授業の日程変更に伴い、課題の提出締切を延長しました。